モニターの色との違い

特別なラッピングアイテムやプレゼント用などの別注オリジナルグッズ、引き出物や記念品等の贈答用アイテム、土産物などとしての販売用、またプロモーション用の販促ノベルティ用品など、さまざまな用途で利用される日本伝統の風呂敷を通販専門店である当店では激安価格で誂えさせて頂いておりますが、オーダーされる際にご注意願いたい点がいくつかございます。

そのひとつがふろしきのデザインに使用されている色味とモニターで見る色味の違いですが、ここではその違いについて、ご説明させて頂きたいと思います。データ制作の参考やオーダー製造の前に一度、お目をお通して頂けると幸いです。

CMYKとRGB

風呂敷作成に利用する色は、大きく分けると有彩と無彩に分けることができます。有彩はブラック、ホワイト、そのふたつを混ぜ合わせてたグレー以外、全ての色の事を示し、反対にその三色に関してましては、無彩と言う括りになります。

当店にて、格安オーダーふろしきの名入れやデザインを制作するにあたり、色というのは必ず使用するものだと思いますが、この色の表現方法は、大きく分けまして二つございます。それは、CMYKとRGBになります。

前者は印刷の3原色+黒で、主に風呂敷をはじめとする、さまざまなオリジナルアイテムをプリント印刷したりする場合に利用される物に対して、後者は、光の3原色で、テレビやパソコン画面などで色を表現する場合に利用されている物になります。

この表現方法の違いにより、パソコン画面上でデータを製作したとしても、それを元に風呂敷の特注作成を行うと、印刷する際にCMYKに直さなければならない関係上、色味が微妙に違ってくる場合がございます。

CMYKはC(シアン)M(マゼンタ)Y(イエロー)K(クロ(ブラック))の4色を混ぜ合わせてさまざまな色を表現するのに対し、RGBはR(レッド)G(グリーン)B(ブルー)の3色でさまざまな色を表現します。

Illustratorで風呂敷のデータを製作する場合

上記のような理由から風呂敷のデータをIllustratorで制作する場合、カラーモードは予めCMYKカラーモードに設定してください。設定方法は、下記に記載した方法で可能です。なお、これはIllustratorのウィンドウの上部でも確認することができます。

  1. [ファイル]
  2. [ドキュメントのカラーモード]
  3. [CMYKカラー]

Photoshopでふろしきのデータを作成する場合

激安風呂敷のオリジナルデザインを、Photoshopを利用して制作したい場合には、やはり、カラーモードはCMYKに設定して頂ければと思います。カラーモードの変更は、以下の設定で可能です。>>[イメージ]→[モード]→[CMYKモード]